運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-12 第204回国会 衆議院 法務委員会 第3号

技能労務職員等定員合理化は、定年等による退職に際して、裁判所事務への支障有無を考慮しつつ、外注化による合理化等が可能かを判断して、お辞めになる方の後任を不補充とすることによって生じた欠員を合理化するという形で行ってきておりますので、現時点では、基本的に、裁判所事務支障は生じていないというふうに認識をしておりますけれども、引き続き、外注化等代替措置裁判所事務への影響の有無を含めまして

村田斉志

2015-05-14 第189回国会 参議院 法務委員会 第11号

最高裁判所長官代理者中村愼君) 先ほど答弁させていただきましたが、定員削減については、退職者数等を踏まえ、外注化等代替措置状況も見つつ計画的に実施していく必要があると考えているところでございます。外注化等代替措置がどこまで進めていけるかどうかというところについて、現時点で確実なことを申し上げることはできないことは御理解いただきたいと思います。  

中村愼

2002-12-10 第155回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

問題は、九五年二月の閣議決定、これはちょっと大臣に伺いますけれども、九五年の閣議決定で、帝都高速度交通営団について、当面、各種業務機械化外注化等によって要員縮減業務効率化に努めるとともに、関連事業推進等による増収等に努めることにより経営の一層の効率化及び経営基盤強化を図るというふうにされました。

富樫練三

2000-03-22 第147回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

あるいはまた、九五年二月二十四日の「特殊法人整理合理化について」の閣議決定、「帝都高速度交通営団については、当面、各種業務機械化外注化等により要員縮減業務効率化に努めるとともに、関連事業推進等による増収に努めることにより経営の一層の効率化及び経営基盤強化を図る。」こんなことだけが目についた話として進んでいたのと違うのかな。

寺前巖

1980-10-28 第93回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

しかし、今日では、企業経営政策の一環として、企業の分離あるいは独立、それから外注化等が行われまして、一方、定年延長に絡めて、中高年の労働者関連企業への転出というのが増大しつつある現状なんです。しかし、年金面では、厚生年金採用企業から適格年金採用企業への移動というのはあるわけなんです。現実にありますが、そうしますと、この年金間が、制度を異にするために、通算の措置というのがない現状なんです。

高杉廸忠

  • 1